武蔵小金井駅、国分寺駅、花小金井駅が最寄のサレジオ小学校

サレジオ小学校・中学校
  • お知らせ
  • サレジオの教育
  • 学校紹介
  • 施設と環境
  • 入学案内
  • アクセス
  • 卒業生が語るサレジオQ&A
  • トップ

ホーム > 学校紹介 > おもな年間行事

サレジオの教育

  • 授業とカリキュラム
  • 特別活動・部活動
  • おもな年間行事
  • 1日の流れ/進路について

友達との遊びや先生との語らい、学級会や様々な場面での話し合い、行事・活動への取り組みや助け合いなど日々の学校生活で育まれるすべての出会いと交わりの中から、一人ひとりの子どもが、互いの違いを理解し仲良くすることを学び、人としての誇りと責任を持てるようにと導きます。
「ともに生きる喜びをもって生きること」を子どもたちに身につけてほしいと考えています。


年間行事

4月

新入生歓迎集会、遠足、交通安全教室(1・2年生)
1年生親子安全教室、安全人権教室(3・5年生)

5月

健康診断、田植え(2年生)、家庭訪問(1年生)

6月

体育祭(6月第1土曜日実施、小・中学校合同)
プール開き、授業参観、個人面談(2~6年生)
第1回学校説明会(6月第3土曜日午後)

7月

児童会夏祭り、保護者会、3・4年生キャンプ(学内1泊2日)
5・6年生キャンプ(学外2泊3日)

8月

1・2年デイキャンプ

9月

始業式、身体測定、保護者会、水泳大会(4~6年生)
演劇鑑賞教室、6年生修学旅行(広島2泊3日)

10月

稲刈り(2年生)、第2回学校説明会(10月第1水曜日午後)

11月

文化祭(小・中学校合同)、児童会秋祭り、授業参観

12月

創立記念日(8日)、保護者会
クリスマスの集い・クリスマスお楽しみ会

1月

始業式、身体測定、餅つき(2年生)
ドン・ボスコの集い、ドン・ボスコの祝日(31日)

2月

音楽発表会・音楽会、球技大会(4~6年生)

3月

木犀(小・中学校文集)発行、保護者会
児童会6年生を送る会、卒業式、修了式、卒業遠足

年間行事予定表をダウンロード
・2022年度小学校年間行事予定表

サレジオ中学校では学校行事を大事にしています。
文化祭では、1年生は「展示」、2年生は「舞台表現(演劇)」、3年生は「展示」あるいは「舞台表現」(年度によっては両方)に取り組みます。
体育祭は小学校と合同で行なわれ、小学1年生から中学3年生までがバトンをつなぐ全校リレーは見ごたえがあります。
また、サレジオ・フォーラム(意見発表会)やクリスマスの集いでのハンドベル演奏、音楽発表会など生徒たちはその全てに熱心に取り組みます。単なる受験勉強だけでは得られないこれらの経験を通して、豊かな感性と協力してものを創る心を育てます。

年間行事

4月

入学式、始業式、健康診断、1年学力テスト

5月

保護者会、1年宿泊学習、東京都私立中高11支部合同相談会

6月

体育祭、プール開き、第1回学校説明会、カトリック学校フェア

7月

期末試験、終業式

8月

東京都私学フェア

9月

始業式、1・2年学力テスト、サレジオ・フォーラム、2年宿泊学習

10月

3年修学旅行、1・2年社会科見学、第2回学校説明会

11月

文化祭、期末試験、保護者会

12月

創立記念日、クリスマスの集い、第3回学校説明会、終業式

1月

始業式、ドン・ボスコ記念ミサ・祝日

2月

 入学試験、1・2年学力テスト、保護者会

3月

1・2年音楽発表会、学年末試験、卒業演奏会、卒業式、修了式

年間行事予定表をダウンロード
・2022年度中学校年間行事予定表

  • 特別活動・部活動
  • 進路について

〒187-0021 東京都小平市上水南町4-7-1 TEL:042-321-0312(代表)
■ JR武蔵小金井駅下車 京王バス「小平団地行」
■ JR国分寺駅下車 立川バス(どの行先でも可)
■ 西武新宿線花小金井駅下車 立川バス「国分寺行」
■ 西武新宿線小平駅下車 銀河鉄道バス「国分寺駅入口行」

│ HOME │ お知らせ │ サレジオの教育 │ 学校紹介 │ 施設と環境 │
│ 入学案内 │ アクセス │ 卒業生が語るサレジオQ&A │

サレジオ小学校・中学校

Copyright 2015 Salesians of Don Bosco Salesian Primary and Junior High School All right reserved.